for Super Naked Bikes

Bug eyes Brothers
スーパーネイキッド系バイク用カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home > その他のコンテンツ > 私のファイター > マイ・Z・ミドファイター・Z400 > 2022年9月23日

12回目のオイル交換他



以前はタイヤ交換と同サイクルにて行っていたオイル交換ですが、
その調子だと大体サーキットにて100〜120キロ位走って交換で、
もうちょっと伸ばしてもいいかなという事で、
今回はちょっと引っ張って、
サーキットでの走行距離で211キロでオイル交換をかます事に致しました。




エンジンが熱くなると厄介なので、
まずは冷えてる内にワイヤーロックを外しておきます。




その後、
オイルが抜けやすいように、
“おんも”で暖気しました。

ちなみに、
手を抜いてデジイチではなくスマホで撮影したので、
ダサダサ調で私の影が写っちゃってます(笑)。




超高速で点滅しているLEDに対して、
スマホのシャッタースピードが速いせいで途切れて写っちゃってますが、
水温が60℃位まで上がったら暖気終了と致しました。




その後、
フツーにオイルを抜きました。




フィルターを交換したいというよりも、
フィルターの中のオイルを抜きたいというニーズにて、
オイルフィルターも外します。




オイルは毎度のリキモリに、
同じく毎度のリキモリの添加剤を加えて、
オイルフィルターとドレンボルトのワッシャーは新品に交換致します。




添加剤は事前によくかき混ぜておけという事で、
ジョッキに入れたオイルに添加剤を注入している所です。

という訳で、
その後、
ちゃちゃっとオイル交換を終わらせました。




その後、
1回目は良く効いたブレンボ製のレース用のパッドが、
2回目以降効かなくなってしまったので、
こちらを交換する事に致しました。




そうこうしてると、
発注していたリアタイヤが届きました。




今年の初めの値上げ前に、
安い内にとまとめ買いしていたSC2ですが、
やっとSC1に切り替える事が出来る感じです。

ちなみに、
10月からも値上げされるという事で、
よっぽど買いだめしようかと思いましたが、
タイヤは“生もの”という事で、
今後はなるべくリアルタイムで購入しようと、
今回は必要な分だけで購入致しました。

そうそうそう言えば、
来年にはディアブロスーパーコルサV4が出るみたいで、
イタリア本国のピレリの公式サイトには予告が出てました。




その後、
ちゃちゃっとパッド交換致しましたが、
今回は以前にも使った事があり、
昨年は在庫切れした時が有って、
その時はちょっと供給に不安がある、
というかジクーのタイプCみたく廃盤になる恐怖が有ったものの、
最近になりフツーに供給が再開されました、
メタリカのスペック3でかまします。

あと、
使っていたブレンボ製のパッドは、
持病の右側が斜めに減る現象が更に進んでいて、
上側より下側がコンマ2ミリ多く減っていて、
それにならう感じで、
左側は下側が上側よりコンマ1ミリ多く減ってました。




パッドを交換した時のデフォルトにて、
その後ブレーキフルードも交換しときました。

ちなみに、
私はこれまでブレーキ『オイル』と記述してましたが、
正確にはブレーキ『フルード』で、
なぜならば、
ブレーキフルードはオイルではなくアルコールを主成分としているからとの事で、
今後は気を付けて記述したいと思います。






機能パーツでは有りませんが、
私が車載動画の撮影で使用しているGoProのHERO7の、
社外のアクセサリーパーツをネットで傍観していた所、
メタル製のケースというのを発見して、
削りのパーツが大好きな私は、
思わず衝動買いしてしまいましたが(笑)、
そちらに交換すると共に、
レンズを守る透明なフタみたいなのを付ける部分に穴が開いていたので、
フタは使わずに、
その穴をワイヤーロックに利用してみました。




前回、
ファイナルをウルトラショートにする事で、
これまでの2速と3速を使った走りから、
3速と4速を使ってロング気味で走るというのを試した所、
スロットルのレスポンスはダルになりましたが、
そのおかげで楽をしてコーナーリングスピードが高まり、
疲労度がかなり減って好印象だったので、
一体これまでのショートに対するこだわりはどこへ行ったと言った調子にて(笑)、
政治家先生お得意のご都合主義ばりに、
更なるロングに挑戦してみる事に致しました。




という訳で、
49Tのスプロケットは、
セッティングパーツの宿命ライクにて、
たったの33km走っただけで交換致します。




でもって、
元々所有しておりました、
37Tのスプロケットに交換致しました。

ちなみに、
3速と4速の走りでは、
以前に対して3速がロング気味になって、
4速は以前とほとんど変わらないレシオという感じでしたが、
4速側ももう少しロングでもいけるという感触だったので、
更なるロングに挑戦する気になりました。




その後、
タイヤ交換に備えて、
タイヤに貼られたシールを剥がしましたが、
巷では、
ディアブロスーパーコルサV3のシールの剥がしにくさが話題になっているものの、
心がキレイな人はキレイに剥がせるようで、
私は御覧のように簡単にペロっと剥がれました(笑)。




2022年9月23日



2日後には、
業者さんにタイヤ交換して頂きました。




という訳で、
ちゃちゃっとリアホイールを取り付けた所です。

SC2に対してSC1はグリップ力が上がるのか、
ボンクラライダーなので違いが分からない可能性大ですが、
ボンクラなりに一応楽しみです。(^^)






オイル交換をした日は、
下回りとかの撮影ではスマホの方が撮りやすいのでスマホで撮影しましたが、
この日はお店のシャッターを閉めて、
陽の光が入らないようにしてデジイチで撮影してたので、
車体全体も記念撮影しておきました。




2022年9月26日



ディスクローターはパーツクリーナーで何度も何度もしつこく脱脂しましたが、
知り合いの業者さんより、
パーツクリーナーでは完璧には脱脂出来ず、
アセトンとかで脱脂した方が良いと助言されたので、
↑のアセトンを取り寄せていたのですが、
この日はそれが届いたので、
ディスクローターをアセトンで脱脂する事に致しました。




硬くて歯が立たないという感じでしたが、
一応サンドペーパーでしつこくローターの表面をこすった後、
ディスクローターをアセトンで何度も拭き上げました。

果たしてブレーキは効くようになるのか?

ちなみに、
これでも効かない場合には、
ローター部分の交換も考えてます。

という訳で、
通常であれば、
次回の走行は10月1日の土曜日になりそうですが、
お世話になっているカワサキプラザ宮崎のスタッフの方が、
M.S.L.HOBBYを走りたいという事で、
カワサキプラザ宮崎さんの定休日である火曜日、
つまりは、
イレギュラーライクに10月4日(火)の平日に走りに行くかもしれませんが、
お天気の具合を見てどちらかの日に走りに行きたい所存です。


★オイル交換の備忘録★

前回のオイル交換時の走行距離:6,746km
今回のオイル交換時の走行距離:6,957km
走行距離:211km


2022年9月29日 再び丸目1灯化


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ