for Super Naked Bikes
Bug eyes Brothers
スーパーネイキッド系バイク用カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home
>
その他のコンテンツ
>
私のファイター
>
マイ・Z・ミドファイター
> 2019年8月18日
慣らし運転完了
2019年8月18日には1,000キロを走り切る事で、
無事にマイ・Z・ミドファイターの慣らし運転を終わらす事が出来ましたが、
その前に走った時のスマホで撮影した画像を、
以下にはちゃちゃっとダイジェストでお伝えしたいと思います。
↑は、
8月12日(月)の振替休日の日に日南海岸ドライブに出掛ける時のショットです。
↑は、
道の駅フェニックスでのショットで、
翌日には台風が迫っているという事で、
海はだいぶ荒れてました。
インナーリアフェンダーを外してみましたが、
特に問題は無い感じで、
個人的な好みにて、
リアショックの赤いスプリングが目立つようになったのがウレピーです。(^^)
それから、
2日前に同じく日南海岸をドライブした際は都城の方に行っちゃった為、
普段行く道の駅なんごうに行かなかったので、
この日は慣れ親しんだ道の駅なんごうに来ました。
海を見てフツーに命の洗濯をかましました。(^^)
大好きな日向夏のソフトクリームがラインナップから消えていたので、
新しくラインナップに加わっていた白桃のソフトクリームを食べてみました。
ちなみに、
写真を撮る為にレーキーなオネーさんにソフトクリームは持っといてもらいましたが、
ゲーハーな(ハゲた)オッサンの要求にもフツーに笑顔で快諾して頂きました。(^^)
店に戻ってきますと走行距離は882キロで、
前のエントリでは日南海岸をあと1回往復すれば慣らしが終わりそうと言った旨を記述致しましたが、
私の勘違いで、
慣らしを終わらす為には、
もうあと1往復する必要がある感じです。
↑は翌日の8月13日にドイツに注文していたブーツが届いた時のショットで、
これまでサーキットで使っていたブーツと同じメーカーの同じサイズですが、
形が変わっていて、
ちょっとキツ目で履くのに苦労する感じでした。
↑は、
同じくドイツに発注していたテキスタイル製のジャケットで、
これまで使っていたものよりも1サイズ小さいサイズで、
手持ちのやつはみんなブカブカだったので、
それよりもマシになったものの、
こちらもちょっと大き目でした。
↑は、
翌週の8月17日(土)に日南海岸に出発する時のショットです。
↑は、
毎度のコースにて道の駅フェニックスに到着した時のショットですが、
撮った後の画像をよく確認して無かったので、
強烈なピンボケになっているものの、
それが30年位前の写真みたくなってて面白かったでした(笑)。
ちなみに、
マイ・Z・ミドファイターが無ければ、
お隣のバイクは30年前の画像としても違和感は無い感じです。
それから、
以前道の駅酒谷でバイクを拝見して、
ツイッターにてその旨をつぶやいた際、
オーナーの方がそのツイートに返信して頂いたので、
次回お会いした際にはご挨拶しようと思っていた、
↑のTSRカラーのSC59(CBR1000RR)氏にお会いしたので、
ご挨拶をかました後、
色々とバイク談義で談笑させて頂きました。
その後、
以前に当店で商品をご購入された事がある、
↑のTRX850氏とそのお友達のMT-25氏にお声をかけて頂き、
またまた色々と談笑させて頂きました。
ちなみに、
狙った訳ではなく偶然にファイター系のカスタムバイク3台が並ぶのは、
大変珍しい事だと思います。
その後、
道の駅なんごうに行きました。
道の駅なんごうでは、
↑の冷製のパスタを頂きましたが、
非常に美味しかったでした。(^^)
あと、
セットで付いてたマンゴーの冷製のスープも美味しかったでした。(^^)
ちなみに、
バイク乗りがネットに上げる食べ物は、
大体こってりしたものばかりですが、
オッサンの私はこってりした食べ物を食べると胃がもたれてその場で溶けて死んじゃうので、
私はこうしたサッパリした食べ物を食べる事で死から免れております(笑)。
それから再び道の駅フェニックスに戻りますと、
偶然ですが400ccのバイクが3台並びました。
ちなみに、
お隣のCBR400Rは、
私はノーマークだったので画像を見て今初めて気付きましたが、
リアのタイヤサイズが160のようで、
こうして並べても、
Ninja400やZ400よりも明らかにトイフー(太い)なので、
そこがちょっと羨ましいです(笑)。
あと、
マイ・Z・ミドファイターは、
タンクカバーのせいで、
兄弟車のNinja400と比較しても、
だいぶ重心が高く感じるルックスです。
その後お店に戻る途中で走行距離が1,000キロに達した所で、
路肩にバイクを停めてメーターを記念撮影致しました(笑)。
お店に戻ると走行距離は1,015キロになってました。
でもって、
バイクの下回りをのぞき込みますと、
トンボがオイルフィルターに激突してました(笑)。
という訳で、
トンボには成仏して欲しいと思いました。
合掌。
その後は“おんも”のガラガラなパーキングエリアにて愛車を撮影致しましたが、
インナーリアフェンダーが無い状態で記念撮影したかったという欲求は満たされたものの、
太陽の高さが低いので、
ここでもあまりイイ写真は撮れませんでした。
外装を始め、
サイレンサーなどは特に白飛びしちゃってて、
時間帯が悪い感じです。
横向きでまーまー程度の画像です(笑)。
とにかく背景をボカしたい的なショットです(笑)。
その後、
道の駅フェニックスに行きましたが、
以前来た時のように、
日曜の早朝は観光客は全然居なくってもバイク乗りは沢山いらっしゃいました。
バイク乗りは沢山居るものの、
マイ・Z・ミドファイターに興味を示す方はほとんど居ない中、
FZ1に乗る方のみマジマジとマイ・Z・ミドファイターを眺めていて、
少しお話しさせて頂きました。
同じバイク乗りでも、
こうしたカスタムバイクに興味が有る人と無い人にハッキリと分かれるのが面白いです。(^^)
そう言えば、
画像を見て後から気付きましたが、
バイクはロードスポーツタイプばかりで、
レーハー軍団が全く居ませんでした。
翌日からお天気が雨という事で空は曇っていて、
写真だと水平線が分からない感じです。
展望台みたいな所から海を見ても、
水平線が分かりづらいです。
高そうな、
つーかストレートに高価なバイクも色々と停まっていて目の保養になります。(^^)
という訳で、
1,000キロを越えた事で6,000回転より上の方まで回転を上げてみた際の、
マイ・Z・ミドファイターのインプレですが、
6,000回転以下だと強烈にまったりしたキャラクターで、
2気筒のトルクにより6速オートマ走行でも苦も無く走っちゃうので、
Z400はビギナーライダーにも大変優しいバイクだと思ってましたが、
6,000回転を越えてからは、
単気筒のZ250SLのような回転やパワーの頭打ち感がなく、
マイ・Z・ミドファイターに関しては、
リキモリの5W-40というレース用の低粘度のオイルを使っている事もあるかもしれませんが、
かなり力強い加速と共に回転上昇が強烈に速い感じで、
Z400は、
6,000回転位を堺にして、
まるで唄う時のりんごちゃん位、
そのキャラクターは豹変致します(笑)。
↑は、
参考動画です。
ちなみに、
ストリートではピヨピヨ走ってる中型のバイクであれば、
4発相手でも張り合えそうな気がする程、
Z400は十分に速いバイクだと思いましたが、
堀切峠に行く途中で、
丁度信号が青になった際に赤信号で停車していたリッターバイクの前に出ちゃった事があって、
その後、
そのリッターバイクに道を譲ったら、
私をパスして行ったリッターバイクの加速はやっぱり凄かったでした(笑)。
まーでも、
ミニサーキットで速く走る事を想定して、
Z400は軽さを武器として購入したので、
この車体の軽さにこのパワーであれば、
ミニサーキットではかなり速く走れそうという感触は得たので、
とっととホームコースたるM.S.L.HOBBYで全開走行をかましたい今日この頃です。(^^)
2019年8月21日 2回目のオイル交換他
Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved
ページのトップへ