for Super Naked Bikes

Bug eyes Brothers
スーパーネイキッド系バイク用カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home > その他のコンテンツ > 私のファイター > マイ・Z・ミドファイター > 2019年6月14日

フロントウィンカー取り付け他



この日も発注しておりました色々なパーツが届いたものの、
取り付けに関しましてはほとんど保留し、
この日出来た事は大したネタではなく恐縮ですが、
先日取り付けたクラッシュプロテクターにて、
カワサキ純正オプションパーツのフレームスライダーの、
“根元部分”だけを注文した際、
エンジンをマウントするボルトと共締めするのかと思いきや、
実際には下側からM8のボルトで締め付けるというシステムに、
部品を取り寄せてから気付きました。




という訳で、
とりあえず↑の画像のように手持ちのM8のボタンキャップボルトとワッシャーを使って取り付けたのですが、
ワッシャーの“座り”部分はパイプ形状の為、
接触面積が少ないのが気になりました。

でもって、
パーツリストをあらためて確認致しますと、
専用のカラーとボルトが有るようなので、
そちらを発注し、
それがこの日に届いたので、
早速そちらに交換する事に致しました。




今回は池下恵子さんに品出しして頂きました。

普段引きこもっていますが、
ここの所カワサキ純正パーツを発注している事で、
女性にモテモテ気分です(笑)。




取り寄せたカラーは、
パイプの形状に合わせて片面が湾曲している他、
ボルトにはネジロック剤も塗布されていて、
エンジンの振動も多い場所にて、
下側から締め付ける部分だけに安心感が高まります。




という訳で、
早速ちゃちゃっと交換致しました。




反対側もちゃちゃっと交換致しました。




それから、
フロントのウィンカーを取り付ける為に、
↑のキジマ製の『ウインカーマウントベース』なるものを取り寄せました。




Z400用という訳では無い為、
Z400のウィンカー形状とは全然違う形状です。

ちなみに、
Z1000にこちらのパーツを使用されている方のお話では、
裏側に使用する板は形状が合わず、
表側だけ利用して、
裏側は別途締め付けが出来る板を自作したという方の助言が有ったので、
私もそうした板を自作するつもりで取り寄せてみました。

ところで、
開いているウィンカー取り付け用の穴はφ9.5で、
M10のウィンカーを取り付ける際には中途半端な気が致しましたが、
ネジ込んでいけば大丈夫というノリなのか、
私はM8のウィンカーを取り付けるので良く分かりませんでした(笑)。




形状は全然有っていなかったのですが、
出っ張った部分が大きい方を↑のような向きで使用すれば、
出っ張った部分がZ400のヘッドライト上のカバーに無理くり接触するという感じで、
早い話が結果オーライライクにそのまま使用して取り付けが出来ました(笑)。




予想を裏切る形にて超絶に簡単に取り付けが出来ちゃって、
いささか拍子抜けでした(笑)。

という訳で、
このレポートが、
新型Z400&Z250乗りの方達の社外ウィンカーへの交換のご参考になれば幸いです。(^^)v



デジイチを買い替えてから下手したらもう2年位が経つというのに、
食わず嫌いライクにデジイチの動画の撮影に挑戦して無かったのですが、
フロントのウィンカー取り付け記念にて、
現在所有しているデジイチで生まれて初めて動画の撮影に挑戦してみました。

ちなみに、
ウィンカーが若干「ハの字」になっちゃってますが、
ヘッドライトとかをちゃんと取り付ければ水平になるんじゃないかと思います。

あんど、
仮に水平にならなくても、
これ位は我慢しようかと思います(笑)。


ガッツィーニ・シーケンシャル(流れる)ウィンカー
◆アルミボディーで高品質です◆

ウィンカー変換ハーネス
(BMW・ドゥカティ・ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキ)
◆アフターパーツのウィンカーの接続を容易にする便利グッズです◆


2019年6月17日 バックステップ取り付け他


Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved ページのトップへ