for STREETFIGHTERS
Bug eyes Brothers
日本で1番最初のストリートファイター系カスタムパーツの通販サイト
バグブロドットコム
Home
>
my Fighter
>
my CBR400RR(NC29)
> 2015年9月30日
★ヘッドライトの配線他★
さて、
数ヶ月前から販売を企画していたものの、
専用のカラーの製作などで販売時期が遅れていた異径縦目2灯ヘッドライトですが、
とっとと販売する為に、
とにかく商品ページ用の画像を撮影しようと、
デモ車のマイ・ベイビー・ブレードにとりあえずライトは取り付けましたが、
この日はただ取り付けただけのヘッドライトを点灯させるべく、
配線加工をかましました。
「メンドクセーなー」と思いながら(笑)。
撮影の為にタンクはただ“載せてるだけ”(笑)で、
ファンネルが少し写っているように、
エアクリーナーボックスも付いてません(笑)。
↑は、
前回の記念撮影時の画像で、
後で気付いたのですが、
シートカウルもテキトー取り付けだった為、
テールランプのコードがブラ下がってるとこが写っちゃってました(テヘペロ)。
という訳で、
ちゃちゃっと外装を外してヘッドライトの配線加工を始めました。
ちなみに、
やり出せば割とアッという間なのですが、
いつもやり出す前は、
毎度「メンドクセーなー」と、
強烈に腰が重いです(笑)。
そして、
こうした作業を文句も言わず、
あるいは人によっては文句を言いながら(笑)、
日々の仕事としているバイク屋さんとかカスタムバイクショップさんには本当に頭が下がる思いです。
つまり言いたい事としては、
バイク屋さんの工賃を値切るやつは風邪ひけ! そして長引け!(たむけん風)
注:筆者は「釣りはいらねーよ」文化圏育ちの為、
「とにかくまけろ」文化圏の方はご自身のブログ等で持論を展開して頂ければ幸いです。
↑はプロジェクターのコードで、
ギボシはヨーロッパのデフォルトライクに小さなモノが付いていますので、
日本でフツーに売ってるギボシ端子に接続する為には、
このギボシは無慈悲に切り落とす事になります。
しかし、
ギボシ端子の接続にしますと、
特に狭いスペースでは取り外す際に苦労したり、
誤ってギボシのカシメ部分がすっぽ抜けて強烈にイラっとする事もありがちなので、
ワンタッチで外せる↑の2極のカプラーを使用する事にいたしました。
という訳で割とアッちゅう間に点灯いたしました(笑)。
その後、
↑のバグアイヘッドライトの片側の方とかも配線しましたが、
「ポジションなんてどうでもいいじゃんwww」
という悪魔のささやき(笑)をシカッティング(シカトの進行形)して、
ちゃんとポジションランプも点灯させてみました。
ストリートを1mmも走らないストリートファイター、
その名も『ビジネスファイター』なのに(爆)。
ちなみに、
これを読む皆さんは、
バグブロドットコムで販売するヘッドライトなどを愛車に装着する事で、
反体制としての「ストリートを生きる怒り」を表現して頂ければ、
正に慶賀の至りです。
もちろん、
こんなヘッドライトを装着したところで、
体制が覆る事は無い訳ですが、
ストリートファイターのカルチャーがメーカーや国内2輪専門誌(笑)をほんの少しはつき動かす事もあるので、
言ってみればこれは“ロマン”というレベルのお話です。
↑は、ロービームを点灯させた様子ですが、
マイ・ベイビー・ブレードのベースマシンであるCBR400RRは、
ノーマルで2灯の為、
上下を点灯させても問題なさげなものの、
ノーマルが1灯の車両の場合には、
消費電力が発電電力を超えてしまうので、
下側のプロジェクターのみの点灯にした方がイイと思います。
↑は、ハイビーム点灯時で、
とりあえずフツーのバイクのようにヘッドライトが点灯するバイクとなりました。
その後、
今後の走行に向けて久々にエンジンを始動したのですが、
少し前に始動させた時のように、
またまた左から2番目の気筒が爆発せず、
強烈にメンドクセー思いをしながらプラグを掃除した所、
とりあえず4発とも爆発するようになりましたが、
始動性も悪くなっているようなので、
もうプラグがダメっぽいという事で、
新品のプラグを発注いたしました。
その後、
ちゃんと外装を取り付けての記念撮影です。
その後、
実際の走行に向けてラップショットを取り付ける為に、
上側のヘッドライトを外しました。
上側のヘッドライトも2極(ポジション)と3極(ロービーム&ハイビーム)のカプラーを使用した為、
こうしたケースでもちゃちゃっと外せてラクチンでした。
でもって商品ページの画像撮影の為に取り外していた↑のラップショットを取り付けるといたします。
メーターとヘッドライトの間の隙間に割と余裕があった為、
ほんの“さじ加減”という感じで、
10mmのカラーをかまして取り付けてみました。
ラップショット取り付け後です。
その後、
車載動画を撮る為のカメラをタンク上に取り付けました。
マイ・ベイビー・ブレード実際の走行バージョンの完成です。
という訳で、
10月4日の日曜日は、
秋で走行会等が多い中、
10月唯一の日曜日のM.S.L.HOBBYでのスポーツ走行日で、
今のところ天気も良さげで、
ヘルパーのお子さんもサッカーが無い(笑)という事で、
なななんと、
今年初めて、
最後に走った時から326日ぶり、
また、
M.S.L.HOBBYでの走行としては348日ぶりと、
約1年ぶりに、
普段乗ってるチャリンコと違い、
スカートがめくれるくらいの速さが出そうなバイクという乗り物を運転しようと思いますので、
乞ご期待!
また、
これを読む南九州の方は、
ご一緒に走るか、
あるいはギャラリーとして観に来て頂ければ幸いです!(はあと)
M.S.L.HOBBYのホームページ
φ90&φ50異径縦目2灯ヘッドライト【プロジェクターロービームタイプ】
2015年10月4日 M.S.L.HOBBYで16回目の走行パート1
Copyright(C)ABM JAPAN All rights reserved
ページのトップへ